2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 kawasaki Uncategorized [七十二候]雀始巣(すずめはじめてすくう) Facebook ねぇ、雀さん、春を満喫してますか? 今年もこれから、子育てでいそがしいですね。 「雀(すずめ)」という字が入っているだけで、なんだかやわらかい印象の七十二候。どんな季節か、想像もしやすいですね。 すずめは日本人にとってとても身近な存在で、古くは古事記や日本書紀に登場し、 その頃から今と変わらず「雀」と漢字で書かれています。「したきりすずめ」などの昔話や、童謡、俳句などにも登場し、 鳥と聞くとすずめを思い浮かべる人も多いかもしれません。 Follow me! コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。