コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

cafe&space 七十二候

  • ホームHome
  • cafe & space 七十二候cafe&space Shichijuniko
    • 七十二候とは
    • 玄甲舎(げんこうしゃ)
  • メニューMenu
  • スペース利用料金Rental space
  • ニュースNews
  • お問い合わせContact us

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]熊蟄穴(くまあなにこもる)

2020年12月11日からは七十二候の一つ『熊蟄穴(くまあなにこもる)』です。熊蟄穴(くまあなにこもる)とは、熊が冬ごもりの時期に入り穴にこもる頃。 春になるまで、穴の中で過ごしますが、もちろん熊だけではなく、コウモリや […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

2020年12月7日からは七十二候の一つ『閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)』です。閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)とは、天地の気が塞がれ、冬がおとずれる頃。空は重い雲に覆われ、生き物はじっと気をひそめています。 塞ぐとい […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]大雪(たいせつ)

2020年12月7日は二十四節気の一つ『大雪(たいせつ)』です。大雪には雪が激しく降り始めるころという意味があります。陽はさらに短くなって寒さが増し、冬が深まっていきます。 大雪のころになると冷たい空気からなる大陸の高気 […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]橘始黄(たちばなはじめてきばむ)

2020年12月2日からは七十二候の一つ『橘始黄(たちばなはじめてきばむ)』です。 橘始黄(たちばなはじめてきばむ)とは、橘の実が黄色くなっていく頃。橘とは柑橘のことで、 古くから日本に自生していました。常緑植物であるこ […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]霎時施(こさめときどきふる)

2020年10月28日~11月1日は 七十二候の一つ『霎時施(こさめときどきふる)』です。 霎時施(こさめときどきふる)とは、ぱらぱらと通り雨のように雨が降りはじめる頃。 雨が降ったかと思えば、すぐに青空が顔を出します。 […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 kawasaki Uncategorized

【お知らせ】休業日と貸切について

皆さんこんばんは! いつもご来店いただきありがとうございます。 11/1(日)は終日貸切となります。事前にご予約された方のみのご利用となっております。 また誠に勝手ながら、11/11(水)・12(木)は臨時休業となります […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]霜始降(しもはじめてふる)

皆さま、おはようございます。 2020年10月23日~10月27日は 七十二候の一つ『霜始降(しもはじめてふる)』です。霜始降(しもはじめてふる)とは、氷の結晶である霜がはじめて降りる頃。 昔は朝に外を見たとき、庭や道沿 […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]蟋蟀在戸(きりぎりす とにあり)

皆さまおはようございます。 2020年10月18日~10月22日は 七十二候の一つ『蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)』です。 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)とは、蟋蟀が戸口で鳴く頃。 キリギリスでなく、コオロギである説もあ […]

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]菊花開(きくのはなひらく)

皆さま、おはようございます。 2020年10月13日~10月17日は 七十二候の一つ『菊花開(きくのはなひらく)』です。 菊花開(きくのはなひらく)とは、菊の花がさく頃。 各地で菊の展示や菊まつり、品評会が行われます。 […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 kawasaki Uncategorized

[七十二候]鴻雁来(こうがんきたる)

皆さま、おはようございます。 2020年10月8日~10月12日は 七十二候の一つ『鴻雁来(こうがんきたる)』です。 鴻雁来(こうがんきたる)とは、ツバメと入れ違いに雁が北から渡ってくる頃。 雁は日本で冬を過ごし、暖かい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

[七十二候]水沢腹堅(さわみずこおりつめる)

2021年1月27日

[七十二候]款冬華(ふきのはなさく)

2021年1月22日

[七十二候]雉始雊(きじはじめてなく)

2021年1月15日

[七十二候]水泉動(しみずあたたかをふくむ)

2021年1月10日

[七十二候]芹乃栄(せりすなわちさかう)

2021年1月8日

[七十二候]雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる)

2021年1月8日

年末年始休業のお知らせ

2020年12月27日

[七十二候]麋角解(さわしかつのおつる)

2020年12月27日

[七十二候]乃東生(なつかれくさしょうず)

2020年12月27日

[七十二候]候鱖魚群(さけのうおむらがる)

2020年12月18日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • 七十二候
  • 七十二候カレンダー

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月

アクセス

田丸駅より徒歩3分

logo

〒519‐0414
三重県度会郡玉城町佐田71-1
TEL 0596-72-8172
営業時間 7:30~16:00
※貸切・スペース利用の場合、22:00まで可
 (要事前予約)

定休日 火曜日(祝日の場合、翌日)

Copyright © cafe&space 七十二候 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • cafe & space 七十二候
    • 七十二候とは
    • 玄甲舎(げんこうしゃ)
  • メニュー
  • スペース利用料金
  • ニュース
  • お問い合わせ